こんにちは!ごっどている(@brotherhood0716)です。
最近、結婚した彼女と新居に引っ越しました。
まだ部屋が片付いていないので、彼女と二人で仕事終わりや休日に部屋の片づけをしている最中です。
夏の引っ越しでしかも、今年は猛暑!日中に片付けをしていると熱中症になりそうですね。。
今回は久しぶりの引っ越しで役にたったアイテム「養生シート」について紹介します!
Contents
そもそも養生シートってどんなもの?
養生シートと聞いてないか分からない方もいるかと思います。
一言でいえば、床や壁に傷がつかないよう保護するシート。
その養生シートがどんな場面に活躍していくかをご紹介します!
冷蔵庫やベッドの搬入で床を保護する!
新居に引っ越しをした際に、冷蔵庫や洗濯機、ベッドなどをあらたに購入にして業者に運んでもらうことがありますよね。
そのときにこの養生シートが大活躍します!
どういうことかというと引っ越し業者と違って、冷蔵庫や洗濯機を配送する業者は購入者の住居への床や壁の保護は必要最低限しか行わないケースが多いのです。
実際にあったのが業者さんがベッドを搬入するときに、配置してもらう部屋のなかだけに自前の養生シートを広げて作業をしていました。
あくまでも組み立てに必要な工具や、搬入の過程で出たゴミを置くためものでした。
これではそこ以外のスペースや玄関、廊下が傷ついたり汚れる可能性があります。
そんなときにこの養生シートが活躍してくれます!
足元の汚れから床を守ることができる!
引っ越しの際には手伝いに来た親や友人、引っ越し業者など複数の人間が出入りします。
自分たちだけならまだいいですが、出入りする人が多くなるとどうしても床に汚れが。。
こういう場合はあらかじめ養生シートを敷いておくと、床を汚れから守っていれます!
これが築年数が数十年たっている建物ならまだしも、新築物件ならなおさら気になるところ!
引っ越し作業中は外や中への出入りが頻繁になるので、いつどのタイミングで汚れていくかわかりません。
養生シートを敷いておけば不要な心配をする必要がなくなりますよ!
段ボール箱などを気兼ねなく置くことができる
引っ越し用の段ボール箱に荷物をまとめて入れて持ち運ぶことはよくあります。
その段ボール箱は新居への搬入を行うまでに汚れていきます。
特に底の部分は汚れがひどい!
その段ボールを新居へ直接置いたら当然汚れます。
床を汚れから守るためにいちいち新聞紙を敷くという手もあります。でもちょっと面倒ですよね。。
そんな面倒なことをするよりも養生シートの上であれば、どんな場所でも気兼ねなく置くことができます!
引っ越しが完了したら簡単に捨てられる
養生シートそのものはとても軽いため、不要になったら簡単にまとめて捨てることができます。
もったいなければ玄関の下駄箱の下に敷いて泥除けに使ったり、フリマアプリで梱包して送るとき緩衝材として活用してもいいです。
まとめ:養生シートを敷いて傷や汚れを防ごう!
- 業者が行う養生は部屋を全体的に行うのではなく、あくまでも必要最低限。あらかじめ保護したいところや頻繁に出入りする場所に養生シートを敷いておくと便利。
- 引っ越しの荷物に汚れがついていても気兼ねすることなく置くことができる。
- 片づけるときも軽くて薄いため簡単にまとめて捨られる。
新居に引っ越してすぐに床や壁を傷つけてしまうのはいやですよね。ましてやこれが新築物件ならなおさら!
そんな心配も養生シートを敷いておけば安心することが多いので、ぜひ活用してみてください!
最近のコメント